奥飛騨温泉郷 新平湯(しんひらゆ)温泉のホームページにようこそ

飛騨大鍾乳洞 氷の渓谷ライトアップ

今回は高山市街と奥飛騨温泉郷のちょうど
中心に位置する丹生川地区にある
「飛騨大鍾乳洞」さんのご紹介です。
 

 
鍾乳洞には何度か訪れたことのある方も多い
と思われますが、
こちら飛騨大鍾乳洞さんでは
3月10日まで冬季イベントとして
「氷の渓谷」を開催中!(9:00~16:00)
 
 
 
また2月11日(土)~2月19日(日)までは
氷の渓谷がライトアップされます。
(日没~20:00まで)
 


 
 

 ※通常の飛騨大鍾乳洞・大橋コレクション館
共通入場券が必要です。
(大人1000円、小中生500円)
 
大橋コレクション館→飛騨大鍾乳洞→
氷の渓谷(夜間ライトアップ)という流れで
ご覧いただけます。
 
【写真コンテスト同時開催!!】
 
 詳しくはコチラから
 
~飛騨鍾乳洞のすゝめ~
飛騨大鍾乳洞のある場所は高山と奥飛騨の
中心に位置しています。
すなわち、冬はかなり寒い環境にあります
が、し・か・し、鍾乳洞内は年中ほぼ常温
(平均気温は12度~15度)となって
いるため、厳冬期に鍾乳洞に入ると、何だか
温かさを感じられるのです。
逆に、夏場は絶好の避暑スポットとなるわけです。
ぜひぜひ自然の神秘をご体感ください!

せせらぎ街道の絶品B級グルメ

 
 昨日おすすめルートの紹介で
郡上八幡と飛騨高山を結ぶ
爽快ドライブルート「せせらぎ街道」
のご紹介をいたしました。
 
郡上八幡から飛騨高山までの途中に
明宝村(現在は郡上市明宝)という地域が
あります。
 
その明宝エリアにある道の駅「明宝」には
地元の特産物「明宝ハム」があります。
岐阜県内では結構有名なはずですが、
お中元やお歳暮などでよくいただいたり
することがあります。
スーパーでもよく見かけますが、1本が
1000円ぐらいして結構高価なもの。
しかし、味は申し分なし。
カットしてそのまま食べても、少し炙っても
美味しくいただけます。

 
今回ご紹介したいB級グルメはこの道の駅
明宝で販売している明宝ハムを使用した商品。
中でも一番人気が「明宝フランク」!
ハムカツやハムコロッケも◎。
見た目はとてもシンプルで、特徴もないのです
が、とにかく味が最高。
本当に味わう深く、やみつきになりますよ。
明宝フランクはたしか1本200円
そのほか様々な商品がありますが、
いずれも100円から300円程度で購入できる
ものばかりで、子どもさんでも安心です。
 
10月31日にちょうど立ち寄りましたが、
約20人ほどの行列が…。

道の駅明宝には食事処やお土産処も充実
していますので、せせらぎ街道を利用される
場合はぜひお立ち寄りください。
 
※11月4日からはいよいよ
 奥飛騨 新そばまつりIN新平湯
  が始まります。
 せせらぎ街道にはまだまだ隠れB級グルメが
 ありますよ。
 新平湯の美味しい手打ちそばをはじめ、
 ぜひ楽しく美味しい旅を満喫してください。

せせらぎ街道


 
奥飛騨温泉郷の紅葉の見頃はピークを過ぎ
落ち葉が目立つようになってた今日この頃です。
 
これからの奥飛騨はどんどん寒くなってきます。
標高が高い分、雪が降る時期も早いし…
 
さて皆様方「せせらぎ街道」はご存知でしょうか?
郡上踊りで有名な郡上八幡と飛騨高山を結ぶ、
爽快なドライブルートのことなのです。
 
現在は東海北陸自動車道が白川郷、そして富山まで
開通したこともあり、昔と比べて車の交通量はかなり
少なくなったと聞きますが…。
確かに名古屋や大阪方面からのお客様にとっては、
高山方面へお越しになる場合は東海北陸道を利用
されたほうが明確で早いかもしれません。
しかし、郡上から2つ先のインター(白鳥インター)
からは片側一車線が多く、意外と混んだりすること
もあるようです。
また、東海北陸道にはトンネルがかなり多くあり、
景色をのんびり楽しみながらというのも無理があります。

しかし、この「せせらぎ街道」はその名の通り、
清流沿いに整備された比較的広々とした道で、
信号もほとんどなく、街道沿いにあるトンネルは2つか3つ。
そして、なんといっても自然が素晴らしい!
特に10月~11月中旬は紅葉が楽しめるとあって、毎年
多くの見物客が訪れます。
(現在は紅葉のピークは過ぎたらしいのですが、
 もう少しの間は楽しめると思います。)
 
2年ほど前から、通行料が無料にもなって、魅力倍増!
飛騨方面へお越しの際は、ぜひ「せせらぎ街道」の
ご利用をおすすめします。
(東海北陸道との時間差は約30分ぐらいかと)
 
 また、このせせらぎ街道沿いには
「絶品のB級グルメ」が各多く存在!!
それらグルメ情報はまた後日アップします。乞うご期待!
 
【せせらぎ街道への行き方】

東海北陸道・郡上八幡インターを降りて最初の信号を右折。
右折後、最初の信号をまた右折して道なりに進む。
  

一つ目のトンネルを超えて、道なりに進む。
(高山・明宝方面へ)
  

 
二つ目のトンネルを越えた信号を左折
(せせらぎ街道の看板あり)