奥飛騨温泉郷 新平湯(しんひらゆ)温泉のホームページにようこそ

2013 年 12 月 のアーカイブ

暖かいです

12月31日ここ数日の中では暖かいです。
この気温だと雪でなく雨が降らないか心配です。
 
昨夜も多くのお客様がライトアップを見に来てくださいました。
お客様の中にツララを折る方がいらっしゃいますが
ツララはどこで折れるかわかりません。
たたいたりすると頭上で折れて氷の塊が落ちて来る事があります。
また足元も大変滑りやすくなっております。
皆様くれぐれもケガのないようライトアップをお楽しみ下さい。
ライトアップをこれからも続けられる様皆様ご協力お願いいたします。
 
氷もさらにでかくなりました。
 
 
 
BARカウンターも立派になりました。
 
 
 
林の氷も成長してます。
 
 
 
会場はとても寒いので温かい服装でお越し下さい。

ノズル調整

昨日はスッゴイ晴天!
おそらく今年最後でしょうね。
 
 
 
そんな晴天の中、タルマで作業しました。
メンバーは千寿の山下さんと岐山のマサヤス君の三人です。
私はマサヤス君と水を噴出しているノズルの調整です。
 
 
 
氷がでかくなってくるとノズルが埋まってしまい
水が飛ばなくなるので氷を割って水が飛ぶようにして
氷があんまり出来てないほうに水が飛ぶように調整します。
5メートルの鋼管が柱になっているので
高さは5メートル有るでしょう。
はしごを立てる下もツルツルなので
下の氷を割ってからハシゴを立てます。
そしてこの作業で一番つらいのは水を出したまましますから
手袋してても袖口から水が入ってビッタビタになるんです。
しかし昼間でもカッパやハシゴについた水滴が凍る
タルマの寒さは半端ないです。
 
山下さんは除雪用のロータリーでかまくら作り。
しかし思ったほど雪が無くて小さい山しか出来ませんでした。
 
午後からはトンネルのイルミネーションの交換をしましたが
まだ終わりませんでした。
うーん、思ったよりかかるなこの作業。
 
 
 
これ痛んだイルミネーションです。
思ったより沢山有ります。
何で痛むんだろ?
防水なのに・・・。
 
数日前のライトアップの様子です。
寒いけどお客さん沢山来てましたよ。
 
 
 
写真では氷のでかさが伝わりませんね。
 

ライト全て点きました

昨日は数日振りに雪がやんだので
残っていた「しのぶ堰堤」を照らすライトの設置をしました。
 
 
 
電気配線は以前、電気工事の会社に勤めていた
「宝美館」「森井」のご主人がしてくれます。

ついでに川の水が減っているのでしのぶ堰堤に引っかかっていた
流木の撤去も行いました。
 
 
 
この流木のせいで、しのぶ堰堤の写真うつりが良くなかったんです。
 
 
 
ライトアップの写真なのでよくわかりませんが流木が無くなり
スッキリしました。 
続いてトンネルイルミネーションの交換です。
 
 
 
痛んだイルミネーションを外します。
これが結構大変なんです。
「千寿」のご主人に「岐山」「美山壮」の若旦那コンビが
がんばってくれてます。
大体痛んだイルミネーションは取れたので次回は新しいものを
取り付けていきます。
「タルマかねこおりライトアップ」は観光協会員の手作りのイベントです。
都会の盛大なイベントにはかないませんが
お・も・て・な・し の心でがんばってます。

ライト点灯しました

14日昼間氷がどれくらい出来たか見に行ったら
「いちだ」のご主人が除雪してくれていて歩きやすかったので
手摺に取り付けた配線にも電球を取り付けて
設置の終わったライトを点灯するようにしてきました。
完全点灯ではありませんが少しは幻想世界が楽しめると思います。
しんひらゆにお越しのお客様是非ご覧下さい。
昼も夜も会場はすっごい寒いので防寒対策をお願いします。
また会場は坂が多く大変滑りやすくなっておりますので
足元十分に気をつけて下さいね。
浴衣に下駄ですとおそらく風邪を引くでしょう。
 
昼間の会場です。
 
 
 
BAR看板も順調に氷が出来てきました。
 
 
 
氷の壁になる予定です。
 
 
 
夜の会場入り口です。
このくだり坂大変滑ります。
奥にタルマの滝が見えます。 
 
 
 
タルマ館横の道も広くなりましたが滑りやすいので気をつけて。
もずもの社をすぎると会場です。
 
 
 
氷の林はまだまだです。
 
 
 
BAR看板もいい感じ。
 
 
 
手前の木が邪魔ですね。
BARのお店部分のLEDが点いていません?
コントローラーが傷んだかな?
 
氷の壁も今のところ順調です。
 
 
 
滝はここ数年冬になると渇水気味になるので
氷の出来は良くありません。
その渇水気味になる水をひっぱてイベント会場の氷を
作っているからよけい滝の氷は小さくなるのかな?

昨晩から吹雪いていますのでお出かけはつらいですが
冬しか見れない景色是非お楽しみ下さい。 

イベント準備

昨日よりすべてのノズルから水を出しました。
斜面には氷の核になる棒をまだ立てて無いけど
この寒気で水を出さないのはもったいないので
はや当てることにしました。
 
 
 
一晩で斜面はこんな感じ。
BARは風が強いのと風向きが悪く
あんまり氷ついていませんでした。
 
 

これ、水を出し始めたときしか見られないんですよ。
一面に草についた氷が出来ます。
ムーミンにこんなのいましたよね。
 

BAR看板完成

昨日は朝から土砂降りの雨でした。
おかげで氷は全部落ちてしまいました。
水を当てて一晩たった氷の壁です。
 
 
 
雨の中作業をしていると手がかじかんで紐が縛れなくなり
よっぽど冷え込んでるんだなと思ったらミゾレになり
じきに雪に変わりました。
そんな中でも岐山のマサヤス君と美山壮のタカユキ君の
若旦那コンビががんばってBARの看板が完成しました。
 
 
 
チューブのLEDで作ってあります。
あとは水を吹きかけて氷に閉じ込めます。
うまく氷の中から文字が光るか楽しみです。
作業もあと少しです。
がんばります。

もう少しです

タルマかねこおりライトアップ準備作業何日目なんだろか?
やっとで調理小屋と氷下地の鋼管も組み上がり
氷下地のロープも付け終わり水配管も付け終わりました。
今日やっとでカウンター部分にLEDの取り付けが出来ました。
氷の壁部分の水も本日から噴出しました。
壁になるのは年末になると思いますが氷がでかくなるまで
水が枯れなければいいな。
今はこれが精一杯・・・。
 
 
 
ハートもちゃんと有りますよ。
 
 
 
今週中にはなんとか作業終わりたいな。

がんばってます

タルマライトアップ作業3日目。
ひたすら鋼管組み立てです。
 
 
 
かなり出来てきました。
4日目午後から一人での作業だったので
さすがに脚立に長い鋼管持って上がるのは危険なので
危なくない箇所の鋼管をくんでLEDの取り付け箇所の下地を付けました。
LEDを取り付けれるようにしたので次はLEDの修理です。
毎年氷付けにされるので途中で断線してしまいます。
痛んだ部分を切り離しふたたび接続します。
 
 
 
さて次回はLEDの取り付けです。